PC

【VOICEROID2】『中間言語の書式が正しくありません』の対処方法

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ご覧いただきありがとうございます!ぱそぱそ遊楽町のろいむ(@roim_blog)です!

3、4年前に購入したVOICEROID2を使って動画作成をしようとしたところ…

VOICEROID2エラー画面

なんじゃこりゃー!

となり、色々解決方法を探したのですが見つからず、迷惑を重々承知で公式様に問い合わせを行いました。

そして適格な回答をご教授いただけたため、企業様への恩返しを兼ねて執筆させていただきます!

(AHS様、もし問題がありましたらご連絡ください(;'∀'))

同じようなエラーでお困りの方がいらっしゃいましたらぜひご覧ください!

エラーの原因はソフトウェアではなくOSにある!

今回のエラーが出た原因として考えられるのが、「Windows11へのアップデート」です。

購入したときはWindows10だったので、Windows11へアップデートしたからエラーが起きたと考えられます。

しかし、再インストールや再起動、ライセンスの再承認、英語で再生…

色々試しましたがダメ。

そこでOSに原因があることに気づきました。

しかし、ダウングレードとなると時間が…

そこで公式様に問い合わせた…という感じです。

さておき、エラーの対処を解説していきます!

エラー解消のステップ

エラーの解消には以下のステップを実施していきます。

ステップ

  • 設定より言語と地域を開く
  • ワールドワイド言語サポートの再設定
  • 再起動の実行とVOICEROID2の起動

 

約20分程度で実施できますので早速行っていきましょう!

STEP1.設定より言語と地域を開く

まずは設定を開きましょう。

ろいむ
Windowsキー+「i」でも開くことができますよ!

設定画面を開いたら、サイドメニューより『時刻と言語』をクリックします。

時刻と言語の表示

すると4つの項目が表示され、『言語と地域』という欄が表示されます。

そこをクリックすれば言語や地域の設定画面になります。

これにてSTEP1は完了です。

STEP2.ワールドワイド言語サポートの再設定

つづいてSTEP2のワールドワイド言語サポートの再設定を行っていきます。

現状以下の画面が表示されているかと思いますので、『管理用の言語の設定』をクリックします。

管理用の言語の設定

上記画像の場所をクリックすると別タブで『地域』と書いてある画面がポップします。

その画面の管理タブ(1番)→『システムロケールの変更』(2番)をクリックします。

地域タブの画面

すると下記の画面が表示されますので、『ベータ:ワールドワイド言語サポートでUnicode UTF-8を使用』のチェックを外します。

チェックを外す画面

チェックを外したら下にある『OKボタン』をクリックします。

そうすると再起動をいまするか、後からするかを質問されます。

再起動をいまするか後からするか

もし動画編集中や、データの修正作業中の場合はいったんすべて保存しましょう。

何もアプリを開いていない場合は『今すぐ再起動』をクリックします。

STEP3.再起動の実行とVOICEROID2の起動

再起動を実行したら、再度VOICEROID2を起動しましょう!

再起動とシャットダウンは異なります。画面左下のWindowsロゴを右クリックして『シャットダウンまたはサインアウト』→『再起動』を選択しましょう。

VOICEROID2を起動したら、再度何か日本語を入力します。

正常に喋ってくれれば完了です!

まとめ

今回はVOICEROID2のエラー『中間言語の書式が正しくありません』の対処方法について解説しました。

あくまで今回うまくいっただけで、もしかしたら同様のケースでうまくいかない可能性があります。

その場合は公式様に直接お問い合わせいただくか、もう少し自力で頑張ってみましょう!

同様の問題を抱えた方が、少しでも少なくなることを祈っております!

-PC